スマホゲーム

[2024年流行確定!?ドラゴンエッグってどんなゲーム?]やってみた感想書いてくよ!

ドラゴンエッグ 仲間との出会い
ドラゴンエッグ 仲間との出会い
開発元:Rudel inc.
無料
posted withアプリーチ
ハンサムマッチョ
ハンサムマッチョ
やあみんな!ハンサムマッチョだ!今日はアプリランキング1位になったドラゴンエッグを紹介していくぜ! 

ドラゴンエッグってどんなアプリ?

「ドラゴンエッグ」は2015年に配信されたコマンド制RPGで、ハンターとなって相棒となるドラゴンと共に世界を冒険したり、ユーザー同士が仲間となりチームを結成し共に協力し合う共闘バトルRPGオンラインゲームになります!

  • アクションよりコマンド制のバトルが好き
  • 初心者応援やガチャがたくさん引くことができるゲームを探している

こんな方には絶対におすすめしたいゲームとなっています!

ドラゴンエッグの魅力的なところ

ドラゴンの種類が多い

「ドラゴンエッグ」の魅力的なところ、それはドラゴンの数が1000以上搭載されているところです!

かっこいいドラゴンや、かわいいドラゴン、個性的なドラゴンまで数多くいるので、ドラゴンマニアにはもってこいのとても嬉しい使用になっています!

誰もが知っているあのポケットモンスターも全種類で807種類と多く感じるかもしれませんが、ドラゴンエッグに登場するドラゴンの数それよりも多いのです!

ドラマチックな音楽

戦闘はコマンドバトルがメインとなります。

「攻撃」「スキル」「アイテム」「オート」とシンプルな4種類になっている他、モンスターは特別なスキルを所有しているので戦略的なバトルを楽しむことができるのもドラゴンエッグの魅力の1つですね!

ステージの探索、少しレベルの低いキャラとの戦闘、ボスとの戦いなどゲームでのBGMが様々な場面によって変わる点も1つの魅力的なところかと感じます。

王道のコマンド形式と合わせていい味を出しており、懐かしいRPGゲームをプレイしている気分になりました!

無課金でも十分に楽しめちゃう!

「ドラゴンエッグ」は無課金でも十分に楽しめるゲームとなっています。

ですが、「少しでも早くゲームを進めたい」という方は、やりこみ要素もたくさんあるのでその際は課金して楽しむのも、もちろんアリです!

ゆっくり、じっくりと楽しみたい方は無理して課金をする必要はありません。

ハンサムマッチョ
ハンサムマッチョ
自分のペースで好きなときに好きにやるのが一番だな! 

序盤の攻略

ハンサムマッチョ
ハンサムマッチョ
チュートリアル中のガチャは何が出ても問題ないぜ!

チュートリアル中にガチャを引くタイミングがありますが、結論、ガチャからどんなモンスターが出てきても気にせずどんどん進めていきましょう!

チュートリアルガチャの排出対象3体のモンスターに特に差はありません。

まず、今現在の環境のガチャモンスターの最低レア部類でありそんなに強くはないので、どのモンスターが出ても気にする必要はありません!

ルーキーミッションを積極的にやっていこう!

チュートリアル終了後まずはルーキーミッションをやっていきましょう!

ルーキーミッションの項目は、1つクリアする毎にエッグジェムを入手できます。

このエッグジェムでガチャを回すことができるので、序盤はジェムを1つでも多く入手し、ガチャを引いてより強いドラゴンを手に入れていきましょう!

ハンサムマッチョ
ハンサムマッチョ
ルーキーミッションはクリアするまで残り続けるから急ぐ必要はないぞ! 

「ドラゴンエッグ」まとめ

メインストーリー ★★★★☆
ドラゴン ★★★★★
バトル ★★★☆☆
コンテンツの豊富 ★★★★☆
操作性の快適さ ★★★★★

よかったところ

  • 初心者に優しいゲーム仕様になっている
  • バトル中に流れてくるBGMが豊富
  • ガチャが引きやすい

 惜しいところ

  • 特別感があまり感じられない
  • バトルゲームがちょっとさみしい

ハンサムマッチョ的にはこんな感想かな?惜しい点は強いて言えばという感じなので全然気になりません!

今日はここらへんで「ドラゴンエッグ」のレビューを終了します!

スキマ時間にプレイできるコマンドRPGでした。ドラゴンの数もかなり豊富で、そこに関しては飽きがこなそうなところですよね!

ストーリー要素があまり多くないので、モンスターの育成要素を重視したRPGが好きな方はぜひ遊んでみてください!

ドラゴンエッグ 仲間との出会い
ドラゴンエッグ 仲間との出会い
開発元:Rudel inc.
無料
posted withアプリーチ